※異常発生時にセキュリティが発報するとセキュリティを解除しても一定時間エンジンをかけることができなくなる最強イモビライザー標準装備。
完全オリジナルパッケージの為、解読が非常に困難になります。
(再びエンジンをかける方法はオーナー様のみが知っています。)
最強プラン参考動画(オプション含む) / ※動画は200ですが、同様の仕様になります。
動画が再生されない方はYoutubeから再生連日のセキュリティに関するお問い合わせの中に社外セキュリティが設置されていたにも関わらず盗難の被害に遭ってしまったというケースがあります。
最近ではセキュリティに連動したイモビカッター(イモビ情報のコピー)対策パーツも多くなってきていますが、社外セキュリティ設置済みの車両が盗難されている以上不安が残ります。
不正にセキュリティを解除、解読され盗まれているわけですからセキュリティ作動に連動したイモビカッター対策も無効になっている可能性があります。
そしてあっさりと盗まれてしまう・・・。
弊社オリジナルの最強イモビライザーではセキュリティ作動時はもちろん不正にセキュリティを解除、解読、電源の遮断をされてもイモビカッターの使用は不可になり、さらにエンジンの始動もできません。
こちらの車両はリモコンで再起動を可能にしていますが再起動の方法は数種類ご用意しております。
スマートキー仕様車は車に近づくと鍵穴に鍵を差し込まなくてもドアを開けられたりエンジンをかけたりすることができますがそれを逆手に取った盗難方法がリレーアタックです。
降車後スマートキーで施錠し、オーナーが車から離れると窃盗団の1人がオーナーに接近しスマートキーから出ている信号を受信し、もう1人の窃盗団に送信します。
もう1人の窃盗団はターゲットにした車の近くでスマートキーからの信号を受信しドアを開けエンジン始動が可能になります。
コードグラバーとはスマートキーのスペアを複製する機器のことです。
コードグラバーによる窃盗の手口はドライバーが車を降りてドアを閉めたときに、近くまたは遠くにいる犯人がコードグラバーを使ってドライバーが持つスマートキーのIDコードを読み取ります。
コードグラバーはスマートキーのIDコードを読み取ると、アンロックコードまでも解読し、ドアの解錠からエンジン始動までが行えるようになります。IDコードが一致すれば純正イモビライザー、盗難防止装置は作動しません。コードグラバーは約100m~500m範囲内の、スマートキーのIDコードのコピーが可能です。そのため犯人は車の所有者から遠く離れたところからでも犯行を行うことができます。
リレーアタックによる車の窃盗はスマートキーから出る電波を利用するのに対し、コードグラバーはスペアキーを複製するので一度複製されると本物のスマートキーは必要なく、いつでもエンジン始動が可能になります。リレーアタックとは全く異なる盗難方法なのでリレーアタック対策のみでは防ぐことができません。
VIPER(バイパー)5706最新アンサーバックリモコンと1WAYリモコンのセット
エンジンスターター付きで多くの機能を持ったマルチモデル
ランドクルーザー300のセキュリティパーツ「VIPER 5706」
VIPER(バイパー)5906は最新式フルカラーリモコンと1WAYリモコンのセット
さらにエンジンスターター付きで多くの機能を持ったマルチモデル
ランドクルーザー300専用のセキュリティパーツ「VIPER 5906」